2018年9月10日月曜に絶対零度【シーズン3】(未然犯罪潜入捜査)最終回第10話が放送。ついに桜木さん(上戸彩さん)が追っている事件の真相や黒幕が明らかになります。
事件を繋げて理解していく為には、事件に関係した登場人物の整理が必要。
そこで今回は、絶対零度【シーズン3】最終回10話で明らかになった事件に関係した人物について、最終回10話のあらすじ感想、ネット上の反応等を紹介します。
絶対零度【シーズン3】10話最終回のあらすじ
井沢(沢村一樹)は、誘拐ビジネスを手がける犯行グループに拉致された山内(横山裕)の救出に向かう。するとそこに、ベトナムで死んだはずの桜木泉(上戸彩)の姿があった。
桜木はすでに犯人たちを倒して拘束していたが、何故か井沢に銃を向ける。「あなたは、ミハンに組み込まれた人間?」。桜木は憎しみの眼差しで井沢にそう告げると、現場から立ち去る。
井沢は、桜木がミハンを知っていたこと、彼女の上司だった長嶋(北大路欣也)が資料課を探っていたことに触れ、何か知っているのか、と東堂(伊藤淳史)に尋ねる。すると東堂は、新たな危険人物を表示する――それは、「桜木泉」。
死んだと偽装し、日本に潜伏する彼女は、いったい誰を殺そうとしているのか!?
桜木泉を捜査することになったミハンチーム。すべての発端はベトナムにある。ベトナムへと向かった井沢と山内は、桜木の事件を担当した元刑事のグエン(フォンチー)に接触する。
捜査していく中で、桜木は、証券会社社員の谷口正博(斉藤佑介)を追っていたことがわかる。谷口は、日本からベトナムに赴任した同社の支店長とその娘・由紀子(桜井ユキ)を爆発物を使って殺そうとしていた。
谷口を射殺してそれを食い止めたのが、井沢の妻の元同僚だった刑事・赤川武志(須田邦裕)だった。
だが事件後、赤川はホテルの屋上から転落死し、その翌日、桜木も失踪していた。――謎が深まる中、ミハンと桜木の意外な繋がりが浮かび上がってきて……。
絶対零度。ミハンシステムのおさらい
ミハンシステムとは、刑事企画課特別捜査官・東堂定春(伊藤淳史さん)が中心となって警察内部にも秘密で裏で進められてきた重要プロジェクトです。
日本国民のあらゆるデータを解析、過去15年分の犯罪記録と照らし合わせることによって、AIがこれから起こる重大犯罪、主に殺人を犯す可能性が高い危険人物を割り出す未然犯罪捜査システムで、ミハンシステム実用化を目指したプロジェクトでした。
絶対零度シリーズ3では、ミハンチームとして5名が招集されました。
井沢範人(沢村一樹さん)、小田切唯(本田翼さん)、南彦太郎(柄本時生さん)、田村薫(平田満さん)、山内徹(横山裕さん)
田村さんは、法でさばけなかった真の犯罪者を裁いていた闇の仕置き人であることが判明し、第6話で自ら命を絶っています。ミハンの実用化を必ず実現してほしいと言い残し、一連の事件はミハンとは無関係だということで処理されることに。
ミハンの実用化は、東堂さんも強く願っていた。
絶対零度。最終回10話までに事件に関わった人物おさらい
●桜木泉(上戸彩さん)
●赤川武志(須田邦裕さん)
⇒桜木さんと赤川警部補は、ミハン初期メンバーで東堂さん(伊藤淳史さん)にミハンシステム0号の試験運用を任されていた。
⇒2人はミハン危険人物として谷口正博(斉藤佑介さん)を捜査する為にベトナムに行っていた。
⇒赤川警部補は、井沢さん(沢村一樹さん)の妻の元同僚。
⇒危険人物の谷口が爆発物を持って士社長と娘を殺害しようとしていると思い、赤川警部補は谷口を銃で射殺。
⇒谷口は実はえん罪で、ミハンシステムのミスだったことが判明し、赤川警部補は公表しようとしたが、東堂さんにより隠ぺいされることに。
⇒赤川警部補は、元同僚である井沢さんの妻(元警察の犯罪を暴く「監察官」)にえん罪のことについて電話で相談していた。
⇒赤川警部補はその後、ホテルの屋上から転落死し、その翌日、桜木泉も失踪した。井沢さんの妻と娘も殺害される。
●谷口正博(斉藤佑介さん)
⇒谷口は窃盗の前科を隠して旭証券に入社し、相馬由紀子(桜井ユキ)と出会い、結婚を約束していた。しかし、ユキコの父親・相馬和久に前科を知られ、結婚を反対されていた。
●相馬和久(羽田真さん)
⇒旭証券でベトナムの支社長として就任した相馬ユキコの父親。誘拐ビジネスの組織と裏で繋がっていた(マネーロンダリング)ことを不審に思って調べようとしていた。
⇒支社長も亡くなっていた。
●グエン(フォンチー)
グエン(フォンチー)は、ベトナム人で元刑事。桜木さんの事件を担当していて、桜木さんが誰かに狙われているという相談を受けていた為、桜木さんの死亡を偽装工作することに。
●宇佐美洋介(奥野瑛太さん)
宇佐美は井沢さんの家族を殺害した人物。マネーロンダリング等をしている誘拐ビジネスの犯罪組織にかつて在籍していた。現在は政財界の人間に雇われて活動しているという。
情報操作や依頼人の周りの証拠を消すためなら殺人さえもいとわない。宇佐美はベトナムで事故に見せかけて、赤川警部補も殺害していた。
宇佐美は結局ただの実行犯。
●長嶋秀夫(北大路欣也さん)
桜木泉(上戸彩さん)の元上司で、ベトナムから日本に帰国していた桜木さんの手助けをする。ミハンを探って情報提供もしていた。
≫≫今なら絶対零度の過去作品もFODプレミアムで無料視聴できます!
※フジテレビの公式サービスFODの配信番組をチェック↓↓
絶対零度【シーズン3】の黒幕は?事件の真相
東堂さんの上司で、ミハンシステムが実用化したら警察庁長官になることが決定していた警察長次長の町田(中村育二さん)が黒幕だったことが判明。
警察庁長官になる為には不祥事は許されないということで数々の犠牲者を出しながらも、平然と自らの出世の為に裏で組織を使っていた。
東堂さんは『町田次長がこういう手段を使うとは思っていなかった。でも何かしらの方法は取る、私にはその事が分かっていた。私が引き金を引いたんです。私は私の決着を付けます。』と井沢さんに言い、町田次長の元へ。
その途中に東堂さんも命を狙われる。井沢さんがブチ切れて警視庁へ乗り込み、町田次長に詰め寄った・・・・。
町田次長と関わった組織(誘拐ビジネス)の真相は闇の中。
絶対零度【シーズン3】最終回10話のネット上の反応&感想
最終回よかった。
殺せない井沢さんも良かったけれど、東堂さんに未犯を見届けろって伝えたシーンが本当に好きだ。
積み重ねてきた未犯への東堂さんの想いがブワっときて、ぎゅーってなった。
山内と小田切のアクションも本当に良かったので、ぜひとも続編希望#絶対零度— オバチャン (@Emi22No) September 10, 2018
東堂さんとのシーンは今回もすごかったな。。
少しずつ怒りが増幅していって、でも、殺せなくて、、観ているこっちも苦しくなる。。
殺意がまさに彷徨う井沢さん。一番最後の、笑顔から豹変して東堂さんを掴む井沢さんもすごい迫力だった… #絶対零度
— ねんねこ(沢村一樹さん応援中) (@VCnenneko) September 10, 2018
絶対零度。結局、主題歌の♪もし君を許せたら~がドラマの主題だったような気がする。桜木は許せなかったけど井沢は許せた。あ、でも許すって感情とまた違うのかな?心の葛藤を表現した沢村さんの演技が素晴らしかった。そして1クール通して曲が素敵過ぎた。 #絶対零度 #家入レオ #もし君を許せたら
— みぁみゅみぇっみょ (@myamyumyemmyyoo) September 10, 2018
桜木泉が気になるし、「ミハンは守る」って井沢さんが言ってたから「まさか映画化?」なんて期待したけど、何もなく…
これで終わりなのかなー?
山内と小田切かわいいよおー #絶対零度— まかろに (@74CHEq2TonfbAf6) September 10, 2018
いい終り方だったと思う。予想はずれたけど、井沢さんには必死な声が届いたし、悪事は暴かれたし、東堂さんのやろうとした事もとどめさせた。ただ泉がな…。さては続編つくれるようにしましたね。もしその時はどちらが主人公になるのか。桜木泉シリーズは全く観てないから井沢さん希望です。#絶対零度
— iqumi (@sangatsu193) September 10, 2018
絶対零度シーズン3最終回は特に沢村一樹さんの覚醒した井沢さんの演技が凄かった!結局黒幕の町田次長に対して、一線を超えずに乗り切り、東堂さんも許せた井沢さんの器のデカさに感動しました。
田村さんは途中で居なくなって悲しかったけど、ミハンチームのメンバー良かった~。ミハンの続編に期待したい。桜木さん(上戸彩さん)の行方が気になりますね。
≫≫今なら絶対零度の過去作品もFODプレミアムで無料視聴できます!
※フジテレビの公式サービスFODの配信番組をチェック↓↓
関連記事はこちら
⇒ 絶対零度。最後のシーンで悪人を裁いていた人物が判明?!5話
⇒ 絶対零度。4話で立石悠馬役を演じた俳優は誰?4話あらすじ感想。
⇒ 絶対零度。阿部役を演じたイケメンは?3話の最後に罰を受けた人物とは?
⇒ 絶対零度。シーズン3の第2話をpandoraやdailymotionで動画無料視聴できる?
⇒ 絶対零度。女性刑事(板倉麻衣)役を演じた女優は誰?第2話の活躍とは?
⇒ 絶対零度。上戸彩主演のシーズン1シーズン2のキャストとあらすじをおさらい!
⇒ 絶対零度。本田翼の背中に赤い人形の正体とは?1話の本田翼まとめ
⇒ 【新ドラマ】2018年7月夏スタートのドラマ一覧と期待度!