
2017年12月25日放送の月9ドラマ「民衆の敵」最終回第10話は、市長・佐藤智子(篠原涼子さん)VS藤堂誠(高橋一生さん)?! ホントの民衆の敵は誰なのか真実が明らかになります。そして、藤堂誠(高橋一生さん)と莉子(今田美桜さん)の結末も気になるところ。
そこで、今回は「民衆の敵」最終回第10話で明らかになった真実、藤堂誠(高橋一生さん)と莉子(今田美桜さん)がまさかの結婚?!という結末はあるのか、最終回第10話の感想などを紹介します!
⇒ 民衆の敵。動画最終回10話をmiomioやDailymotionで無料視聴可能?
民衆の敵。高橋一生(藤堂誠)と佐藤智子(篠原涼子)の対決は?
佐藤智子市長vs藤堂誠#民衆の敵 #最終回 pic.twitter.com/s9ooEBuuQ9
— TARU (@TARU5478) 2017年12月25日
主権在民!!なるほど。#民衆の敵#藤堂誠#佐藤智子 pic.twitter.com/HpPtBQ08Vo
— TARU (@TARU5478) 2017年12月25日
ニューポート建設に向けて、犬崎(古田新太さん)と市長・佐藤智子(篠原涼子さん)の対決していると見せかけて、実は藤堂誠(高橋一生さん)の思惑。市長・佐藤智子(篠原涼子さん)と藤堂誠(高橋一生さん)の持論の言い合いは、見入ってしまいました。
2人とも間違っていない意見で政治について考えさせられる内容。結局、藤堂誠(高橋一生さん)は佐藤智子(篠原涼子さん)の敵ではなくて良かった。
2人とも国政に行って国会議員になったようなので、その後も良いパートナーを継続するのではないでしょうか。
民衆の敵は誰だったのか?
【民衆の敵「無関心であること」】
タイトル回収の真意は「理想と原点か」
そして黒幕で「ホワイトを掲げる」藤堂誠でした
月9だけに「関心の方が弱いか」…残念!#民衆の敵(10/最終回)#篠原涼子 #高橋一生 pic.twitter.com/mQML7Fyaq7— わび@さび (@think_literacy) 2017年12月25日
佐藤智子市長(篠原涼子さん)が藤堂誠(高橋一生さん)と討論した結果、導き出した民衆の敵の正体は、なるほど!という感じでしたね。
「本当の民衆の敵は、ひとりひとりの(政治に対する)無関心なんです!」 という佐藤智子市長(篠原涼子さん)のセリフが響いた最終話でした。
民衆の敵。高橋一生(藤堂誠)と莉子(今田美桜)が結婚?!
莉子ちゃんの左薬指!!福祉の勉強してるし、藤堂さんはわたなべさんヘア〜結婚したのかな。#民衆の敵#藤堂誠#莉子 pic.twitter.com/6XVbUep3jW
— TARU (@TARU5478) 2017年12月25日
民衆の敵の最終話でついに藤堂誠(高橋一生さん)と莉子(今田美桜さん)の結末が明らかに!藤堂誠(高橋一生さん)は、政治家の父の縁談をキッパリと断り、莉子(今田美桜さん)の存在も認めていました。
藤堂誠(高橋一生さん)は、やっと政治家として自分のしたいことを見つけたと父親に伝えていて、最後のシーンで国会議員として福祉政策の質問を受けていた。それも、わたなべさん風の髪型で…。
莉子(今田美桜さん)も福祉関連の勉強をしていて指輪をしていたということから推測すると2人は結婚したのでは?!と妄想が膨らみます。
続編があるのか…その後の藤堂誠(高橋一生さん)と莉子(今田美桜さん)の様子がまだ見たかったです。